診療科・部門紹介
内科(血液)
診療科の紹介
血液の病気は、血液をつくる臓器である骨髄や、赤血球、白血球、血小板などの血液細胞の異常によるものです。また、白血球の一種であるリンパ球やリンパ節の病気も含まれます。動悸・息切れ・顔色不良などの貧血症状、紫斑や鼻血が出やすい、血が止まりにくい、発熱が続く、肝臓や脾臓が腫れる、リンパ節が腫れるといった症状がよくみられます。
血液疾患の多くは簡単な血液検査で見つけることができます。上記の症状などが気にかかる場合はまず「かかりつけ医」にご相談の上、ご受診下さい。
外来診療(予約制)
外来診療の担当医師については こちらをご覧ください。
対象疾患
主な疾患としては鉄欠乏性貧血、出血性貧血などの貧血症、白血球減少症、血小板減少症などの血球減少症、赤血球が増加する多血症、白血病や悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの造血器腫瘍があげられます。
医師紹介
佐藤 諒(さとう りょう)
内科(血液)科長
資格
履歴
平成29年 福島医科大学卒
診療実績
クリニカルインディケーターはこちらをご覧ください。
診療ガイドライン
- 造血器腫瘍診療ガイドライン(2013 日本血液学会)
- WHO血液腫瘍分類 第4版(2008)
- JALSG(日本成人白血病研究グループ)プロトコール
- NCCN(国際がんネットワーク)ガイドライン
- 多発性骨髄腫の診療指針 第3版(2012 日本骨髄腫学会)
- 造血細胞移植ガイドライン(2010 日本造血細胞移植学会)
- 血液製剤の使用にあたって:
輸血両方の実施に関する指針・血液製剤の使用指針 第4版(2010 厚生労働省) - がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン(2010 日本緩和医療学会)
- がん告知マニュアル(2004 国立がんセンター)
施設認定
- 日本内科学会認定医制度教育病院
- 日本血液学会認定医血液研修施設
- 日本輸血・細胞治療学会指定施設