初めて受診される方
受診の際の持ち物
受診の際は以下をお持ちください。
紹介状、健康保険証、各種医療証、お薬手帳
当院は紹介予約制となっております。初診の患者さんからの電話予約は受付しておりませんのでご了承ください。
必ず保険証を提示ください。保険変更になった時にもその都度提示ください。
(なお、住所や電話番号がお変わりになった場合もお知らせください。)
受付時間
- 受付時間
- 8:30~11:30一般診療は午前のみです。午後は再来予約または特殊外来となります。
- 休診日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
- お問合せ
- 0238-46-5000受付時間:月曜日から金曜日 8:30~17:00
紹介予約制について
当院は紹介予約制となっております。
紹介状なしで受診される方
紹介状なしで受診される方については、「非紹介患者初診加算料」を
- 医科は7,700円【税込】
- 歯科は5,500円【税込】をいただいております。
これは、大きな病院と他の診療所等との機能分担を推進するために健康保険法に基づいて設けられている制度です。
紹介状を持参されていない方につきましては、当日の予約になります。
待ち時間が長くなる場合もありますのでご理解とご協力をお願いします。
初診の方の電話予約について
初診の患者さんからの電話予約は受付しておりません。当日来院されてからのご予約になります。
救急で来院される場合を除いては、地域医療機関(かかりつけ医)から紹介状をファックスし電話予約して頂くようお願いしております。
受診の流れ
初診受付
診療科 外来受付
診療科受付に来ましたら、黄色のファイルをご提出ください。
また、問診票の記入もお願いいたします。記入が済んだら窓口へご提出ください。
受付が終わりましたら、番号票をお渡しします。
待合室の電光掲示板に番号が表示され、診察の順番が来ましたら、番号でお呼びいたしますので診察室へお入りください。
診察・ご予約
診察の最後に医師が「次回の診察」の予約をお取りします。
予約票は会計窓口にて証収書と一緒にお渡しいたします。
※予約票の予約時間は、30分枠のはじめの時間です。1枠に数名のご予約が入っていますので、多少の待ち時間にはご理解とご協力をお願いいたします。
再来の予約や予約変更について
外来受付と予約センターにて承っております。
※予約センターの場合、当日の再来予約の変更はご遠慮ください。(検査や処置の場合はお受けできません。看護師にご相談ください。)
予約センター:電話番号 0238-46-5700
お会計
診察が終わりましたら、ホスピタルプラザ1F、2~4番会計受付にファイルをお出しください。
ファイル確認後、会計番号票のお渡しと必要書類を返却いたします。
掲示板に会計番号が表示されるまでお待ちください。
会計番号が表示されましたら5~7番窓口へお越しください。
書類を受取り、お支払いをお願いいたします。
窓口でお支払いの場合
5~7番窓口へお越しください。
自動精算機でお支払いの場合
現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
- 取扱い時間
- 午前8時30分~午後4時30分(休診日を除く)
- 取扱いカード
- VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DC
- 取扱い支払区分
- 1回払い
3・5・6・10・12・15・18・20・24回払い
リボルビング払い
お薬のお渡しについてはこちらをご覧ください。
外来担当医師一覧
外来担当医師一覧を診療科ごとに掲載しております。
午後の診療は、特殊外来・予約再来となります。
・皮膚科:紹介のみとなります。
予約がない場合の外来受付時間 8時30分から11時30分
自動再来受付機の稼動時間 8時00分から16時30分
外来休診案内
診療科 | 期間 |
---|---|
– | – |
なお、各診療科の紹介ページはこちらからご覧ください。