脳ドックでは、MR検査や頸動脈超音波検査などの画像検査を中心に、診察、血液・尿検査、CAVI検査、心電図検査などにより脳および脳血管疾患あるいはその危険因子を調べます。

基本料金

45,000円

脳ドック検査項目

検査項目検査目的
諸検査身体計測(身長、体重、BMI)身長、体重、BMIを調べ、肥満度や内臓脂肪の度合いをみます
心拍数心拍数が一定間隔で発生しているかをみます
診察頸動脈超音波(エコー)検査
頭部MRI検査頭部の病変の有無をみます
頭部・頸部MRA検査血管の構造を立体映像化し、血管の異常の有無をみます
頸動脈超音波(エコー)検査動脈硬化の具合や、プラーク(血管のこぶ)の有無をみます
循環器血圧測定循環器系疾患(不整脈、狭心症など)の有無や危険性をみます
心電図(安静)
CAVI(PWV/ABI検査)動脈硬化症の有無をみます
血液検査糖代謝空腹時血糖糖尿病や糖尿病の可能性の有無をみます
ヘモグロビンA1c過去1ヵ月程度の血糖値の平均を調べます
血中脂質HDLコレステロール
LDLコレステロール
総コレステロール(T-CHO)
動脈硬化の危険性、進行速度をみます
中性脂肪(TG)肥満や運動不足などの状態をみます
血液一般赤血球数
血色素量(ヘモグロビン)
ヘマトクリット
MCV(平均赤血球容積)
MCH(平均赤血球色素量)
MCHC(平均赤血球色素濃度)
赤血球の状態や数、血液における割合などを調べ、貧血やその他の疾患の有無を調べます
白血球数各感染症による炎症や、白血病などの血液の疾患をみます
血小板数血栓の出来やすさや出血時の血の止まりにくさなどをみます
PT(プロトロンビン時間)出血が始まってから血液凝固因子がつくられるまでの時間をみます
APTT(活性化部分トロンボプラスチン時間)血管内の組織中に存在する凝固因子の異常の有無をみます
腎機能(血清)尿素窒素(BUN)
(血清)クレアチニン(CRE)
腎機能の働きや腎疾患の有無をみます
(血清)尿酸(UA)痛風などをみます
糸球体濾過値(e-GFR)腎臓が排泄する能力をみます
電解質測定〔Na K Cl〕高血圧や腎機能の異常の有無をみます
肝機能AST(GOT)
ALT(GPT)
γ-GTP(γ-GT)
総蛋白(TP)
A/G比
総ビリルビン
ALP
ALB(アルブミン)
ChE(コリンエステラーゼ)
LDH(乳酸脱水素酵素)
肝臓の働きや関連する疾患の有無をみます
尿検査糖・蛋白・潜血・pH・比重・混濁
ウロビリノーゲン・ケトン体(アセトン体)
糖尿病や腎臓の疾患の有無の目安とします

令和5年度 脳ドック空き状況(要予約)

4月5月6月
水曜日木曜日水曜日木曜日水曜日木曜日
3日4日1日
5日6日10日11日7日8日
2
12日13日17日18日14日15日
222
19日20日24日25日21日22日
22222
26日27日31日28日29日
2222
7月8月9月
水曜日木曜日水曜日木曜日水曜日木曜日
2日3日
2
5日6日9日10日6日7日
2
12日13日16日17日13日14日
22
19日20日23日24日20日21日
2222
26日27日30日31日27日28日
2222

脳ドックの注意事項

次の方は脳ドックを受診することができません

  • 心臓ペースメーカーを使用されている方
  • 金属製の心臓人工弁を入れてある方
  • 人工内耳を入れてある方
  • 脳動脈クリップ、その他の金属を体内に入れてある方
  • 閉所恐怖症の方、妊娠中の方

お申し込み方法等

お申し込み、お問い合わせは、医事情報課 脳ドック担当までお願いします。

電話:0238-46-5000( 内線1413 )
FAX:0238-46-5722

※脳ドックは完全予約制になります。受診希望日の3週間前までにお申し込みください。
※現在治療中の方は、かかりつけの主治医と相談の上でお申し込みください