ご紹介方法(外来診察・検査)
当院では、地域医療機関からの紹介による外来診療予約あるいはCT・MRI検査等の予約を受け付けております。
紹介に利用する様式
- 診療情報提供書
貴院の紹介状様式でご紹介いただいても構いません。 - 診察予約申込書 (Excel版)
- 来受診のご案内
- 造影剤を用いたCT検査の同意書
- 造影剤を用いたMRI検査の同意書
CT MRI検査時の食事制限について
CT MRI検査 放射線被ばくとその影響について - 内視鏡検査同意書
内視鏡検査の際の抗血栓薬の公立置賜総合病院院内運用ルール
診察・検査のご紹介方法
予約システムで予約する場合
米沢市医師会で運営する診察・検査予約システムをご利用の施設は、インターネットから当院の予約を日時・診療科指定で取ることができます。
※ご利用希望の際は、所属の医師会までお問い合わせください。
予約取得の際は、下記フローでお取りください。
検査はCT・MRIのみ予約可能です。

【注意事項】
- 予約システムによる予約は、予約希望日の前平日17:00以前までに取得してください。
それ以降の予約は、当日紹介予約と同様の扱いとなります。 - 予約取得後、予約メモと紹介状を患者さんにお渡しください。
紹介状を患者さんにお渡しできなかった場合は、後日郵送をお願いします。
造影剤を用いる検査は、紹介元で同意書を作成して患者さんにお渡しください。 - 紹介状は、患者さんの受診前日までに必ずFAXで送付してください。
造影剤を用いる検査は、紹介状とあわせて同意書も事前にFAXで送付をお願いします。
FAXで予約する場合
FAXでの予約取得の際は、下記フローでお取りください。

【注意事項】
- 診察予約申込書は、予約希望日の前平日17:00以前までにFAXしてください。それ以降は、当日紹介予約と同様の扱いとなります。
- 予約センターで予約取得後、予約票をFAXしますので、予約票と紹介状を患者さんにお渡しください。紹介状を患者さんにお渡しできなかった場合は、後日郵送をお願いします。
造影剤を用いる検査、または内視鏡検査の紹介の場合は、紹介元で同意書を作成して患者さんにお渡しください。 - 紹介状は、患者さんの受診前日までに必ずFAXで送付してください。
造影剤を用いる検査、または内視鏡検査の紹介の場合は、紹介状とあわせて同意書も事前にFAXをお願いいたします。
緊急に診療が必要な場合(当日診察希望)
緊急に診療・検査が必要な場合は、下記フローにてご紹介ください。
診療は、当院救命救急センターで行いますので、患者さんの仕事の都合などの個人的な理由による紹介はご遠慮ください。緊急を要さない場合は、翌日以降の診察予約をお願いいたします。

【注意事項】
- 当日ご診察希望の場合は、日時に関係なく救命救急センターへご連絡をお願いします。
(TEL:0238-46-5800) - 受診が決まりましたら、患者さんの受診に間に合うように紹介状を救命救急センターへFAXでお送りください。(FAX:0238-46-5801)
- 紹介状の原本を患者さんに渡し、当院へお越しいただくようにご案内をお願いします。紹介状をお渡しできなかった場合は、後日郵送をお願いします。
転院または入院希望の場合
- 該当の診療科医師と直接入院の打ち合わせをお願いいたします。
- 該当の診療科医師が特定できない場合等は、医療連携・相談室に電話でご連絡いただければ、相談のうえ折り返し御返事させていただきます。
- その後予約センターに、紹介状をFAXにてお送りください。(FAX:0238-46-5722)
- 入院(受診)当日は、紹介状と保険証を1階総合受付1番窓口に提示するよう患者さんにお伝えください。